魂のダンス

書く無用人

身体をギュッとね!(0220-0225の雑記)

 知らない人が近くにいることが昔から苦手で、電車でも極力座らないし、ふらっと入ったお店で横の席と距離が近い席しか空いていない場合は咄嗟にテイクアウトに切り替える。

 というのも。わたしは大きな図体をしているだけでなく根が心配性のため、横の人から「突然大きな人がやってきたから、自分のパーソナルスペースが著しく狭くなったではないか。非常に不快だ」と思われているのでは、と考えてしまい、いてもたってもいられなくなってしまうのである。

 それなのにやたらと距離が離れているとそれはそれで不自然のように感じてしまい、適度な距離を詰めるために尻を動かして微調整するという奇っ怪な動きをしてしまう。

 昔、親類の集まりがあって、10代から20代前半の子どもたちは自然と近いテーブルに集まって座り、刺身やスーパーで買ったオードブルをつまみながら、当たり障りのない話をしていた。わたしの横には少し歳の上のいとこが座っていて、その人が10代のころは思春期特有のとっつきにくさがあったためろくに話をしたことはなかったのだが、その集まりのころにはすっかり落ち着いて、よく飲みよく食べよく喋る快活な人間になっていた。案外おもしろい話が聞けるかもしれないと思い、話しかけてみようとするのだけれど、話しかけるにはやや距離が離れている。スッと近づいて声をかければいいものの、わたし自身思春期真っ只中ということもあり、無邪気に話しかけることを恥ずかしく感じていた。

 そこで。テーブルに並ぶ食事のなかから自分から離れたところに鎮座している唐揚げをとりつつ、ちょっとずつ尻を動かして自然とその人の近くにいる、というシチュエーションを生み出そうとした。

 しかし。妙にもぞもぞしている人間が横から近づいてきたら気味が悪いにちがいない。その人はわたしの気配を察知したのか、お手洗いに行くという口実でサッとテーブルから離れ、戻ってきたときには自分よりも離れた位置に座ってしまった。

 こんなことを思い出したのは久しぶりに小劇場にお芝居を見に行ったからで、最近はコロナ対策のため席と席の間にゆとりがあったものの、制限が緩和されたのか横の席との距離が近くなっていた。可能な限り身を縮めているときに、ふと昔のことを思い出して唐突な自己嫌悪に陥ってしまったのだが、お芝居がそれはもうおもしろかったからちっとも気にしていないのである。

 ちなみに今は友人の結婚式に行くために新幹線に乗っている。横の席の人が窮屈そうに仮眠をしているので、今日も身を縮めている。